人生に刺激が欲しい!趣味でストレスフリーな生活を得るには

趣味の話
スポンサーリンク
スポンサーリンク

✔︎こちらの疑問に答えます

  • 新しい趣味や刺激が欲しい
  • ストレスフリーな生活を送りたい

✔︎本記事で学べること

  • ストレスの下げ方、趣味を持つ重要性が学べます
  • 実際体験して良かったアウトドア趣味の入り口までご案内

✔︎この記事の信頼性

  • 多趣味な40代既婚男性が解説
  • ストレスフリーで毎日生きてます

皆さん、ストレス溜まっていますか?

今回のテーマは、「ストレス発散できる趣味」です。昔から「仕事が出来る人はガス抜きも上手い」と言います。遊びと仕事は表裏一体です。小学校で習った「良く学び、良く遊べ」です。

インドア派のあなたはこちらをどうぞ!

夢中になって遊ぶことで、あなたの眠っていた「イマジネーション」が刺激され、日々の生活がより「クリエイティブ」で「アクティブ」になること間違い無しです!!(本日は横文字多めで進行します)

アウトドア系の趣味でストレスを減らす

ストレスは毒にも薬にもなる。適度な刺激は日常のスパイス(薬)になりますが、多すぎると精神疾患(毒)になって社会生活を送ることが困難になります。さじ加減が難しい所でその日の体調で適量がコロコロ変化します。

ストレスの定義

まずはストレスの定義から行います。

皆さん、ハンス・セリエ(Hans Selye)という方を知っていますか?オーストリア生まれのカナダ人の生理学者で、ストレス研究ではカリスマ的な人です!

セリエは、ストレスを「外部環境からの刺激によって起こる歪みに対する非特異的反応」と考え、ストレッサーを「ストレスを引き起こす外部環境からの刺激」と定義しました。ストレスは反応(結果)であり、ストレスを引き起こす刺激(原因)がストレッサーとなります。

例えば、「マジであの上司ストレスだわー!」は、「上司がストレッサーで(原因)、私にストレス反応が起こる(結果)」という事になります。正確な言い方としては「あの上司、超ストレッサーだわー!マジストレスフル!!」になります。

セリエは以下の名言も残しています。

「ストレスが私たちを殺す事はありません。それは、私たちのただの反応なのです。ストレスは、生活のスパイスと考えなさい。ストレスを避けてはいけません。それは食べ物や愛、運動を避けるようなものです」

by Hans Selye

さすがカリスマ笑

いい事言いますね!ストレス反応は3段階あると考えられています。知識や経験がなければ、その段階の見極めは非常に難しく、自分でも気がつかない緊張状態が続きエネルギーが枯渇して「うつ病」「胃潰瘍」へと発展します。

自分の身体の声を聞く

「うつ病」や「胃潰瘍」になるまでには小さな体の反応があるはずなので、まずはその自分の身体の声に耳を傾けてあげてみましょう。

まぶたがピクピクする
頭が上手く働かない
体温が上昇する
変な汗をかく
手が震える
目がかすむ

これらは年齢によるものもありますが、ストレス反応の可能性が高いです。緊張状態が続いているのでゆっくり休んで、心のエネルギーをチャージして下さい。健康が本当に一番大事です。

ストレスを減らす趣味との付き合い方

長い前置きになってしまいましたが、「趣味」というのは付き合い方次第で、ストレスからあなたを守ってくれる特別な存在になるでしょう。まぁ、身も蓋も無い事を言うと、別にやってもやらなくてもいいと思います。ただ、あなたの人生にいろどりを与えてくれる存在になる事は間違い無いです!!

実際体験して無い趣味を語るのはペラペラのコメントになると思いますので、ここからはリアルに経験したオススメの趣味を紹介します!!

ストレスを減らすアウトドア系趣味①:格闘技

ストレス解消の王道の趣味です。殴る、蹴る、関節を決める等のコンタクトスポーツを通じてあなたの本能をビンビンに刺激してくれのが格闘技です。不妊に悩んでいた主婦の方が当時私が通っていたジムにやってきて半年で退会しました。退会理由は妊娠したからです。ジムの会長曰く、このパターンは多いと言ってました。恐るべし格闘技。

b-monster系ボクシングジム

暗闇でクラブ系の音楽を流しながらサンドバックにパンチしたり筋トレしたりするオシャレなジムが都会のOLの間で流行っています!ちなみに同じ系列の姉妹店で自転車もあります。(リンクを張っていいのか分からないので興味ある方ググってみて下さい。)

柔術

流行りに敏感なあの木村拓哉さんもBJJ(ブラジリアン柔術)にハマっているみたいです!!TikTokインスタを見ても格闘技系の動画は多いです。ちなみに柔術は「身体を使ったチェス」と表現されます。

空手、ボクシング、柔術、柔道、MMA(総合格闘技)、キックボクシング、ムエタイ等の格闘技は、今一番旬な趣味だと思います。

迷ったらボクシング

まずは上記のジャンルで決めきれない人は、とりあえずボクシングでいいと思います。ボクシングはマジメな人が多い印象です。ジムの雰囲気もいい所が多く、他のジャンルよりは初心者に優しいジムが多いと思います。

あなたがこの先格闘技にハマって寝技系やキックボクシングに転向する時、ボクシングをしていれば絶対一目を置かれます!

後、護身術としてもボクシングはバランスがいいと思います。ミット打ちするだけで気分がすっきりします!!体験だけでも十分実感出来ますのでオススメです!

ダイエットとしても優秀で、週2~3回のペースで2か月通うだけで絶対に痩せます!!

私は柔術とムエタイのジムに1年くらい通ってました。サーフィンがメインの趣味になるので、金銭面と時間、体力面で続けられないと判断して退会しました。後、コロナが流行り出したのも大きかったです。

ストレスを減らすアウトドア系趣味②:スケボー、スノボー、サーフィン

続いては横乗り系です!

スケートボード

お手軽に始められるのは、断然スケボーです。10代~20代の若者にはオススメ出来ますが、30代以上にはちょっとハードルが高いです。スケボーの場合「やる場所問題」が非常に大きいです。

基本的に日本ではスケートパーク以外はスケボー禁止と考えて下さい

上級者になれば、街中でクルージングして、縁石や階段で技を決める事が出来ます。一瞬で決めてその場からすぐ立ち去るので問題ないだけであって、ちょっとしたビルでそれをするとすぐに警備員がやってきます。

初心者の場合、練習出来る場所が非常に限られます。

道端で練習するとスケボーがすっぽ抜けて板が車にひかれたり、ぶつけたりします。夜、誰もいない公園で練習していると警察がきます。家の前でやろうもんなら、ガチャガチャうるさいので田舎なら村八分にされます笑

いい練習場所を見つけても、若者に交じって練習するメンタルがあればいいですが30代や40代の方にはちょっとハードルが高いかなと思います。後、捻挫、打撲等のケガは日常茶飯事です笑

スノーボードとサーフィン

一方で、スノボーとサーフィンはスクール形式でインストラクターの先生がいて、レッスンがあるので気軽に始めやすいと思います。特にサーフィンは、マジでおじさんが多いです。

10~20代→スケボー or スノボー

30代以上→サーフィン

でいいと思います!!!

サーフィンは別記事でもっと詳しくまとめてますので良ければそちらの方も参考にして下さい。

まずは、近所の海で自分に合いそうな雰囲気のサーフショップに行って実際に体験してくればいいと思います!!初めてのテイクオフ(ボードの上に立つ事)は、きっと一生の思い出になりますよ!

ストレスを減らすアウトドア系趣味③:ゴルフ

これも王道of王道です。

ナイスショットの感覚、イメージ通りピンそばに寄った時、グリーンの芝を読んでラインに乗って吸い込まれるようにカップに入った時、ラウンド後のサウナとビール、まさに社会人の趣味の王道ですね!

ストレスやストレッサーの事は吹っ飛びます!ただ、これは気の合う仲間といったラウンドに限ります。取引先のコンペだと色々気を使わなくてはなりません。はっきり言って、仕事の延長です笑

しかも、プレー代は自腹で、休日に朝から夕方まで拘束され、疲れた状態で次の日から仕事のパターンで、ゴルフ自体がストレスになる人も多いのではないかと思います。私はゴルフは完全に仕事と割り切りながら楽しんでプレーしてます!

ゴルフで「ストレスを解消する」というよりは、ゴルフをする事で「仕事のストレッサーを減らし、ストレス反応を軽減させる」ようにしています。

1日拘束され、1万ちょっと失いますが、ストレッサーやストレスを軽減出来て、自分が気持ちよく働ける環境に近づくのであればコスパ抜群の趣味だと思います。

詳細は長くなるのでそのうち別記事でまとめたいと思います。

ストレスを減らすアウトドア系趣味④:落ち系(スカイダイビング、パラグライダー、バンジー)

これはシンプルで分かりやすくスカッとします!

ジェットコースターでもいいかなと思ったのですが、30歳を過ぎると中々ジェットコースターに乗りにくいですよねー!というわけで、大自然を満喫出来る空のスポーツ3種類を選びました!

どれを選んでもスカッとするのですが、パラグライダー→スカイダイビング→バンジーの順で怖かったです笑

パラグライダーとスカイダイビングはインストラクターの先生と飛ぶのである程度身を任せる事になりますが、バンジーは自分のタイミングで飛ぶのでドキドキ感は桁違いです!

スカイダイビングはパラシュートが開けば途中からパラグライダーも体験出来るのでお得です。

とりあえず、パラグライダーからでいいと思います!空のスポーツの「スカッと度」は今回紹介する趣味の中では一番ですね!ただし、お金が結構かかる。。

ストレスを減らすアウトドア系趣味⑤:1人海外旅行

冒険したい、自分を変えたい、刺激が欲しい人にオススメです!!

英語は話せなくて全然OK

出来れば英語の通じない国がいいです!ホテルの手配、航空券の手配、旅の目的、滞在日数、予算を全て自分で決めて下さい。間違ってもツアー会社のパックは申し込んではいけません。そこにはちゃんとした理由があります!!

30代や40代になると、ある程度の経験をしてきていると思います。東京や大阪、沖縄や北海道には行った事があるだろうし、海外にも行った事があると思います。そこそこの地位にいる年代になるので、知識も沢山あると思います。未知の経験をする事は稀だと思います!

ところが、海外に行くと今までの日本での経験や知識は使えなくなります。人種、宗教、電車やバスの乗り方、切符の買い方から全て違います。英語の通じない国に行くと、さらに厄介です。

幼い頃のドキドキ感が蘇る

ドラクエでいえば、Lv.1です。

現地の空港に着いて自分の足でホテルまで向かい、色々経験して自力で日本に戻ってくればあなたは確実にたくましくなって、かなりレベルUPしていると思います!!行けば分かりますが、毎日あのレベルUPの音が聞こえます。もう鳴りやまないです!

小さい頃に1人でおつかいに行った時のようなあのドキドキ感が体験出来ます!!

行けば何とかなる

英語が出来ない?最高じゃないですか!!私も英語出来ませんが、行けば何とかなります。そして、その経験は今後の大きな自信になりますよ。1人で1週間東南アジアをブラブラしましたが、帰国する頃には独り言が英語になってました。

その他

自転車、ボルダリング、釣り、写真、キャンプ、ツーリング、食べ歩き、展示会巡り等もオススメですが、長くなりそうなので第2弾にしようと思います!

まとめ

いかがでしたでしょうか?本日のまとめは下記になります。

  • 良く学び、良く遊べ
  • とにかく何かやってみる
  • 何も興味がなければ1人海外旅行がオススメ

趣味に関してはこれから1つ1つ掘り下げていきますので、それらも合わせて読んで頂ければと思います!趣味は多ければ多いほど知識と経験の幅は広がります!最初は続くかどうか分からないのでお金をかける必要はありません。

形から入った方が後戻り出来ないので継続できるという考え方もありますが、そんなお金があるなら色々挑戦してみた方がいいです!逆にそのことがストレスになったら本末転倒なので笑

私自身ストレスで精神状態がぐちゃぐちゃになった時がありました。その時は趣味があって本当に良かったと思えました!これからも新しい趣味を増やしていきたいと思っています! 

それでは最後までお付き合い頂きありがとうございました!!!!!

タイトルとURLをコピーしました